関東高校陸上競技結果情報

2024年度(令和6年度)高等学校新人陸上競技大会 栃木県大会について

大会名
  • 第64回 栃木県高等学校新人陸上競技大会
  • 第28回 関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会 栃木県予選
  • 令和6年度 高等学校新人陸上競技 栃木県大会
  • 2024年度 栃木県高校ユース
日時
  • 2024年(令和6年)9月13日(金)~14日(土)
会場
  • カンセキスタジアムとちぎ(栃木県総合運動公園陸上競技場)
  • 栃木県総合運動公園多目的広場投てき場
データ
備考
  • 各種目の3位までの入賞者が関東大会の出場権を獲得。ただし、男女走高跳と男女棒高跳は3位までの入賞者3名が関東大会の出場権を獲得。
  • 開催都県のみ6名(6チーム)出場できる。
  • 関東大会への進出ラインはこちらのサイトにまとめています。→ 高校総体・高校新人・高校駅伝 上位大会進出ライン記録集新しいタブで開く

男子の優勝記録

種目氏名学年所属記録備考
100m小須賀 優高2作新学院10.90(-0.4)
200m鈴木 陽心高1作新学院22.42(+0.6)
400m山関 来輝高2作新学院49.51
800m石川 悠斗高2大田原高1:58.19
1500m矢野 葵高2作新学院4:00.74
5000m江口 怜臣高2作新学院14:51.57
110mH(1.067m)直井 勇都高2宇都宮15.17(+0.1)
400mH(0.914m)大垣 武仁高2宇都宮57.14
3000mSC(0.914m)栗原 壮太高2真岡10:01.32
5000mW村上 陽咲高1矢板東27:09.13
4×100mR村田 貫二
鈴木 陽心
佐藤 空河
二村 颯汰
高1
高1
高2
高2
作新学院41.15GR
4×400mR渡辺 颯太
山関 来輝
正木 悠太
古谷 大
高1
高2
高1
高2
作新学院3:27.80
走高跳内田 大心高1宇都宮工1m90
棒高跳坂入 光希高1佐野3m80
走幅跳二村 颯汰高2作新学院7m06(-0.5)
三段跳島﨑 咲月高1茂木14m08(+0.6)
砲丸投(6.0kg)齋藤 将来高2宇都宮12m76
円盤投(1.75kg)小林 琉空高2宇都宮南41m23
ハンマー投(6.0kg)増渕 孝洋高2那須清峰35m70
やり投(800g)村上 涼高2黒磯南54m05
凡例 GR:大会新記録

女子の優勝記録

種目氏名学年所属記録備考
100m高橋 愛茉高2石橋12.28(+0.5)
200m高橋 愛茉高2石橋25.10(+0.5)
400m鈴木 香凛高1白鴎大足利58.19
800m長島 彩音高1宇都宮文星女2:13.54
1500m中郷 美希高2國學院栃木4:45.45
3000m人見 芽依高2宇都宮文星女10:07.29
100mH(0.838m)石原 南菜高1白鴎大足利13.79(+0.5)GR
400mH(0.762m)竹山 陽菜高2作新学院1:02.94
5000mW村山 陽菜高2宇都宮中央27:39.11
4×100mR厚木 ひまり
石原 南菜
鈴木 香凛
小竹 りりか
高1
高1
高1
高2
白鴎大足利47.70GR
4×400mR真壁 夏月
小竹 りりか
鈴木 香凛
石原 南菜
高1
高2
高1
高1
白鴎大足利3:59.60
走高跳渡邊 栞里高1作新学院1m60
棒高跳水口 ゆあ高2宇都宮女子3m00
走幅跳厚木 ひまり厚木 ひまり白鴎大足利5m60(+0.7)
三段跳髙山 優葉高2宇都宮女子11m48(+2.1)w
砲丸投(4.0kg)齋藤 愛生高2星の杜10m23
円盤投(1.0kg)諏訪 彩乃高1白鴎大足利32m66
ハンマー投(4.0kg)諏訪 彩乃高1白鴎大足利29m45
やり投(600g)阿部 夢愛高1青藍泰斗38m45
凡例 GR:大会新記録
w:追風参考記録