2019年度(令和元年度)高校駅伝 東京都大会について
大会名 |
男子第70回・女子第31回 全国高等学校駅伝競走大会 東京都予選会 男子第72回・女子第28回 関東高等学校駅伝競走大会 東京都予選会 令和元年度 高等学校駅伝競走大会 東京都大会 2019年度 東京高校駅伝 |
---|---|
日時 | 男子:2019年(令和元年)11月2日(土) 女子:2019年(令和元年)11月4日(月) |
会場 | 男子:舎人公園陸上競技場(台風19号の影響で、荒川 緊急用河川敷道路からの変更) 女子:国士舘大学多摩キャンパス陸上競技場(台風19号の影響で、荒川 緊急用河川敷道路からの変更 |
資料 |
男子大会要項(pdf)![]() 女子大会要項(pdf) ![]() 男子競技日程(pdf) ![]() 女子競技日程(pdf) ![]() |
結果 |
全結果(html)![]() 全結果(html) ![]() 全結果(pdf) ![]() 男子全結果(xls) ![]() 女子全結果(xlsx) ![]() |
備考 | 台風19号の影響により、安全性を考慮して各区間に準ずる距離をそれぞれトラックレースで実施し、各チーム(男子7名、女子5名)の合計タイムで順位を決定する。 優勝校が全国大会の出場権を獲得。 上位6校が関東大会の出場権を獲得。 全国大会・関東大会への進出ラインはこちらのサイトにまとめています。→ 高校総体・高校新人・高校駅伝 上位大会進出ライン記録集 ![]() |
男子の優勝記録
総合優勝
学校名 | 総合記録 | 区間 | 氏名 | 学年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
國學院久我山 | 2:06:01 | 1区 | 安部 柚作 | 高3 | 29:48.92 | 区間賞 |
2区 | 関口 絢太 | 高3 | 8:38.94 | 区間賞 | ||
3区 | 沼井 優斗 | 高2 | 24:44.82 | |||
4区 | 伊東 大翔 | 高3 | 24:09.27 | 区間賞 | ||
5区 | 宮澤 徹 | 高3 | 8:49.91 | 区間賞 | ||
6区 | 中西 洸貴 | 高2 | 15:05.78 | 区間賞 | ||
7区 | 新井 俊祐 | 高3 | 14:42.70 | 区間賞 |
区間賞
区間 | 氏名 | 学年 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1区(10.000km) | 安部 柚作 | 高3 | 國學院久我山 | 29:48.92 | |
2区(3.000km) | 関口 絢太 | 高3 | 國學院久我山 | 8:38.94 | |
3区(8.000km) | 甲木 康博 | 高2 | 城西 | 24:44.11 | |
4区(8.000km) | 伊東 大翔 | 高3 | 國學院久我山 | 24:09.27 | |
5区(3.000km) | 宮澤 徹 | 高3 | 國學院久我山 | 8:49.91 | |
6区(5.000km) | 中西 洸貴 | 高2 | 國學院久我山 | 15:05.78 | |
7区(5.000km) | 新井 俊祐 | 高3 | 國學院久我山 | 14:42.70 |
女子の優勝記録
総合優勝
学校名 | 総合記録 | 区間 | 氏名 | 学年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
錦城学園 | 1:09:22 | 1区 | 増渕 祐香 | 高3 | 19:46.28 | |
2区 | 保坂 晴子 | 高3 | 13:05.73 | 区間賞 | ||
3区 | 島貫 恵梨子 | 高2 | 9:43.29 | 区間賞 | ||
4区 | 坂口 愛和 | 高3 | 9:47.41 | |||
5区 | 三輪 南菜子 | 高2 | 16:59.16 |
区間賞
区間 | 氏名 | 学年 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1区(6.000km) | 南 日向 | 高1 | 順天 | 19:45.21 | |
2区(4.000km) | 保坂 晴子 | 高3 | 錦城学園 | 13:05.73 | |
3区(3.000km) | 島貫 恵梨子 | 高2 | 錦城学園 | 9:43.29 | |
4区(3.000km) | 道下 美槻 | 高3 | 順天 | 9:45.12 | |
5区(5.000km) | 鈴木 日菜子 | 高2 | 城西 | 16:48.99 |