2019年度(令和元年度)高校駅伝 関東大会について
大会名 |
男子第72回・女子第28回 関東高等学校駅伝競走大会 男子第70回 全国高等学校駅伝競走大会 北関東・南関東予選会 令和元年度 高等学校駅伝競走大会 関東大会 2019年度 関東高校駅伝 |
---|---|
日時 | 2019年(令和元年)11月16日(土) |
会場 | 静岡県裾野市運動公園陸上競技場(台風19号の影響で、神奈川:丹沢湖周辺コースからの変更) |
資料 |
大会要項(pdf) 変更後の大会要項(pdf) 変更について(pdf) |
結果 | 全結果(pdf) |
備考 | 台風19号の影響により、安全性を考慮して各区間に準ずる距離をそれぞれトラックレースで実施し、各チーム(男子7名、女子5名)の合計タイムで順位を決定する。 男子全国大会は第70回の記念大会なので、地区代表校(11校)も全国高等学校駅伝競走大会の出場権を得ることができます。地区代表校は、地区大会において都道府県代表校を除く上位入賞校1校です。関東では、関東高等学校駅伝競走大会の結果により北関東地区(茨城、栃木、群馬、埼玉)と南関東地区(千葉、東京、神奈川、山梨)からそれぞれ代表1校が選ばれることになります。 |
男子の優勝記録
総合優勝
学校名 | 総合記録 | 区間 | 氏名 | 学年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
鎌倉学園 | 2:05:03 | 1区 | 児玉 真輝 | 高3 | 29:24.62 | |
2区 | 岡田 祐太 | 高3 | 8:55.59 | |||
3区 | 力石 暁 | 高3 | 23:43.39 | 区間賞 | ||
4区 | 鈴木 祐太 | 高2 | 24:17.34 | |||
5区 | 石塚 壮一郎 | 高2 | 8:50.53 | |||
6区 | 宮岡 凛太 | 高1 | 15:05.83 | |||
7区 | 中嶋 亮翔 | 高3 | 14:44.85 | 区間賞 |
区間賞
区間 | 氏名 | 学年 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1区(10.000km) | 佐藤 真優 | 高3 | 東洋大牛久 | 29:24.06 | |
2区(3.000km) | 新井 晴文 | 高2 | 國學院久我山 | 8:21.47 | |
3区(8.000km) | 力石 暁 | 高3 | 鎌倉学園 | 23:43.39 | |
4区(8.000km) | 伊井 修司 | 高3 | 農大二 | 24:10.67 | |
5区(3.000km) | 阿部 優樹 | 高3 | 國學院久我山 | 8:30.26 | |
6区(5.000km) | 小林 政澄 | 高3 | 農大二 | 14:50.94 | |
7区(5.000km) | 中嶋 亮翔 | 高3 | 鎌倉学園 | 14:44.85 |
女子の優勝記録
総合優勝
学校名 | 総合記録 | 区間 | 氏名 | 学年 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
常磐 | 1:09:29 | 1区 | 星野 輝麗 | 高2 | 19:55.13 | |
2区 | 林 亜美 | 高3 | 13:11.56 | |||
3区 | 菊池 杏梨 | 高2 | 10:03.86 | |||
4区 | 並木 美乃 | 高1 | 9:41.65 | |||
5区 | 松﨑 愛 | 高3 | 16:36.35 |
区間賞
区間 | 氏名 | 学年 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
1区(6.000km) | 山﨑 りさ | 高2 | 成田 | 19:42.35 | |
2区(4.000km) | 南 日向 | 高1 | 順天 | 13:00.71 | |
3区(3.000km) | 小杉 真生 | 高3 | 成田 | 9:43.89 | |
4区(3.000km) | 中嶋 千紗都 | 高1 | 山梨学院 | 9:39.44 | |
5区(5.000km) | 小坂井 智絵 | 高2 | 成田 | 16:20.53 |